29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

小松市議会 2020-12-08 令和2年第5回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2020-12-08

午後からは、第2部として、広域通学希望者に対しまして教育方法教育内容など具体的な教育活動についての説明会を行いました。  オープンキャンパスには地域の方々、そして小中学校保護者約200名が、また説明会には広域通学希望の親御さん、そして小中学校児童生徒約300名の参加を得ることができました。本当にありがとうございました。  

金沢市議会 2020-06-22 06月22日-05号

記1 看護師等学校養成所臨地実習に代わる教育方法が可能となったが、看護師等学校養成所ごと判断による教育方法の差が懸念されることを踏まえ、教育の質を担保する観点から、臨地実習に代わる教育方法に関する具体的な範囲例示等の提示を図ること。また、それらの教育方法によって単位取得ができ、国家試験受験資格としても認められるよう明確な方針を示すこと。

小松市議会 2019-06-17 令和元年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2019-06-17

ただ、ここで厳しいかと思われますが、ネーティブスピーカーの方にも基本的な教育方法研修を実施してほしいと思います。対象が外国語ですから、児童が好きになってくれるようなことが大切と思います。ぜいたくかと思いますが、日本語がわかるネーティブスピーカーであってもらいたいと思います。  また、ALTのほかにイングリッシュ・サポーターを採用されると聞いております。

加賀市議会 2019-06-07 06月07日-01号

そのために、科学技術工学芸術数学を統合的に学習するための教育方法でありますSTEAM教育を本市において新たに実施していくこととし、これに係る予算を今議会において提案いたしております。 本市におけるSTEAM教育導入に当たりましては、先進的にSTEAM教育研究開発を行っております、シンガポールサイエンスセンターカリキュラムを取り入れることといたしております。 

小松市議会 2018-03-06 平成30年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2018-03-06

学校教育方法内容教育技術、アクティブラーニングなどが今後さらに注目を増していくことでしょう。  教師指導、情熱と生徒の努力、成長で新たな展開を図れるとき、今こそ変革のときと、チャンスとめぐってくると思います。  今後の展望を考えたとき、特徴ある教育をどのように展開するのか。公立小松大学開学での小松市立高校の位置づけはどういうふうになっていくのか。

加賀市議会 2017-12-11 12月11日-02号

1966年に採択されたILOユネスコ教員地位に関する勧告によれば、教員権利及び責務では、教員は職務の遂行に当たって学問の自由を享受するものとする、教員生徒に最も適した教材及び教授法判断する資格を有しているので、教材選択及び使用教科書選択並びに教育方法適用に当たって承認された枠内の中で、教育当局の援助を得て必要な役割が与えられるものとうたわれております。 

加賀市議会 2015-12-10 12月10日-02号

その後、教務主任となり、学校のかなめの仕事を任されるようになり、子供一人一人に応じた教育方法を考えていた立場から、学校全体を動かしていく立場に大きく変わりました。このときに学んだことは、きめ細かな教育観をもとに、子供たち自主性に任せていくことの大切さです。教師の使命は、学びたいという意欲をどのようにして支援していくかということでした。 

加賀市議会 2012-06-12 06月12日-03号

また、フィンランドの教育方法は、子供中心授業重視と落ちこぼれをつくらない底上げ教育です。 具体的に言えば、一人一人の子供教育状況教師がわかる範囲学級が組織されています。小学校は1学級25人以下、中学校は18人以下、そのほか学習困難、とりわけ算数、数学外国語にも補習が行われます。その補習に係る教員の増員は、学校からの要求で決まります。

金沢市議会 2010-09-15 09月15日-02号

なぜならば、ユネスコ憲章の目的及び任務に、「正義、法の支配、人権及び基本的自由に対する普遍的な尊重を助長するために教育科学及び文化を通じて諸国民の間の協力を促進することによって、平和及び安全に貢献する」、「自由の責任に対して、世界の児童を準備させるのに最も適した教育方法を示唆すること」が明示されているからです。

白山市議会 2009-12-10 12月10日-03号

教育方法とかあるいは教育制度というのは、その効果の検証というのは、やはり時間が必要なわけで、すぐどちらがいい悪いという軍配を上げることは大変難しいのが教育だというふうに今思っております。そういう面で古河議員のおっしゃることを私も十分理解はしております。また、逆に、私の申し上げていることも御理解をお願いをしたいというふうに思います。

金沢市議会 2009-09-15 09月15日-03号

公表することによって成績が上位の自治体学校教育方法などを他の自治体学校参考に取り入れていくことができる。公表することによて学校評価判断基準になり、保護者児童学校選択する際の判断基準の一つになる。しかし、逆に学力テスト実施や結果を公表することに対する問題点もまた多く指摘されています。例えば、次のような意見が多く出されています。地域間や学校間での競争がエスカレートしていく。

加賀市議会 2006-09-12 09月12日-03号

小中一貫校は9年間というスパンで一貫した教育課程を実施することにより、小学校から中学校への接続の場面で教育内容教育方法あるいは学校全体としての文化や風土といったものの違いに対しての心理的な負担をなくするとともに、児童生徒一人一人の個性や能力を最大限に伸ばし、人間力をはぐくむという観点から導入を試みている地域があります。

白山市議会 2006-03-08 03月08日-02号

これは、全国でもまれな教育方法で、文部科学省からも指定を受けたモデル校になっておるわけです。そうしたものを参考に検討しながら、いかに少人数であろうと、あの山ろくで小学校を1校にするということはなかなかできません。中学校も2校というのは、必要なのではないかというふうに言われるけど、私はあくまで中学校は1校だというふうに思っております。 

加賀市議会 2004-09-13 09月13日-02号

また、バブルが崩壊するまでは、教師や親はその教育方法として、将来有名大学に入学して一流企業に就職すると安定した暮らしができる。そのために頑張れと言ってきました。しかし、現在はそれでは見通しが持てない現実があるにもかかわらず、やはり教育現場では同じことで教育しようとする方が多いなど、大人の側が変化しないで、子供だけに要求することが多いのではないかと思われます。

輪島市議会 2003-12-08 12月08日-03号

一旦驚きもしましたし、びっくりしたんですが、私も男女共同参画社会、女性の方がいろいろと進出してくることについては大賛成でありまして、ところが今、教育現場で行われておりますジェンダーフリー教育というのは、生殖機能だけが男と女の区別であって、あとは男女すべて同じという教育方法であります。いわゆる区別と差別がごっちゃになっているんではないかというふうに思っております。

  • 1
  • 2